亀田興毅 1000万円チャレンジはヤラセ?八百長?出来レース?という声が囁かれる。
もしもプレッシャーがなかったら・・・生きていても面白さは半減してしまうのではないだろうか。人はプレッシャーがあるから頑張れるのだと思う。 byボクサー辰吉丈一郎
毎度っ。昔少しだけボクシングをかじっていた管理人きくやっこです。さてついに明日2017年5月7日にAbemaTVで亀田興毅の1000万円チャレンジが始まります。楽しみですね。
しかしまだ始まる前からこんな声がネットを騒がせています。
スポンサードリンク
亀田興毅 1000万円チャレンジはヤラセだ。八百長だ。出来レースだ。
この亀田興毅の1000万円チャレンジは誰でも参加可能で亀田興毅とボクシングルールで闘い勝てば1000万円というものだ。さてこの挑戦に参加できる人は、 「一般人、ヤンキー、ホスト、外国人、ヲタク、元◯◯など立場は問いません」とのこと。
身長:175cm以下
体重:70kg以下 (計量あり)
腕に自信のある、健康状態良好な成人男性
そして先日。気になる対戦相手が決定しました。
それがこの人達だ。1.2.3
左から
①歌舞伎町ホストクラブ支配人、神風永遠
②現役高校教師 松本諒太
③ユーチューバー・ジョー
④暴走族の元総長・ユウタ
となっております。
スポンサードリンク
対戦相手をみた瞬間。ヤラセ。出来レースと感じた。
そんな書き込みが沢山あります。なぜそんな声があがるのでしょうか。それには理由があります。ソレは若いプロのキックボクサーが応募してネットでは話題になりましたが。選ばれなかった。という点。みんなが注目していたのに。負ける可能性があるから?あくまで勝てる人を選んでる。その時点でヤラセだろ。という声が多いのです。
そのほかに。なんかガチンコのファイトクラブみたい。という声も多いですね。ガチンコのファイトクラブ知ってますか?不良たちがプロボクサーを目指す。その中でトレーナーの竹原に噛みついたり喧嘩したりするけど最後の方にはいつの間にか不良たちも、竹原さんLOVEになっているヤラセの番組です。
個人的には大好きな番組でした。確かに挑戦者や挑戦者の意気込み、コメントをみるとガチンコのファイトクラブの匂いがプンプンしますね。
①歌舞伎町ホストクラブ支配人、神風永遠
勝つ気100%のでおそらく元不良でしょう。ガチンコにもホストいましたね。ボッコボコにされていましたが。ガチンコのファイトクラブでよくある、【体力がなく口だけ達者パターン】です。不良がワーワー騒いであっけなくやられる。きっと観ている人はメシウマでしょう。(スカっとするでしょう)
④暴走族の元総長・ユウタ
この人は格闘技経験者ですが態度が超デカイ。もしかして亀田興毅ヤバイんじゃ?と思わせてボコボコ。はいメシウマです。(スカッとジャパンですね)
③ユーチューバー・ジョー
話題集めの為だけの舐め切った人。速攻ボコボコでお互いオイシイと思いますねジョーさんも笑いになるだろうし。まぁきっとそうなるでしょうね。
②現役高校教師 松本諒太
この人が一番やっかいです。生徒たちにチャレンジする大事さを教えたい。という真っすぐすぎる理由。そしてそういった優等生発言は番組サイドが大好きなのです。きっと惜しいトコまで行くが叶わず。といったところでしょうか。
亀田興毅の1000万円チャレンジの懸念点。
もしかしてグダグダになっておわるかも?と思っているのはきっと私だけではない筈。その理由をご説明します。
①一人戦うのが3R
挑戦者に与えられたのがたったの3R。その間に亀田興毅を倒さなければなりません。普通のプロだって体力MAXの亀田を3RでKOさせるなんてかなり難しい話しです。ましてや判定もプロに判定で勝てる訳もなく・・・。
お互いどんな戦いをするか様子をみているうちに3Rなんて終わってしまいます。つまり3Rで亀田に勝つという事自体凄く最初から難しい事なんですね。
②ヘッドギア有。
ヘッドギア(頭につける頭をガードするもの)をつけての試合です。安全を考慮してなんでしょうが、KO率が低くなりますね。そのうえ1人3Rしかないんですよ。コレは挑戦者がかなり不利ですね。
このようにチャレンジャー側が不利な状態です。
さてグダグダにならずスパっと決めてくれるんでしょうか。
楽しみですね。
今日はこのへんで。管理人きくやっこ。
スポンサードリンク